よくあるご質問一覧

料金・修理費用について

  • 支払い方法について教えてください。

    お支払いは現金、お振込み、クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・アメックス・ダイナーズ)からお選びください。

  • お見積もりをして欲しいのですが?

    まずTEL・メールに故障状況、蛇口の形状、水漏れ個所など、お知らせ頂ければ訪問前に概算見積りをお伝えしますのでご安心ください。

    訪問時には基本的に作業前に見積もりいたします。

    排水関係のつまりなど目視にて状況確認が出来ないご依頼は、修理方法をご相談の上での作業となります。

  • 出張費はいくらですか?

    出張費は作業費に含まれておりますのでご安心ください。

  • 修理費用はどのくらいかかりますか?

    基本料金+作業費+部品代になります。

    ※半日以上を要する管工事・土木作業は現場状況・使用材料等によりお見積りになります。

    ※作業内容 技術内容 特殊機械道具、建設機械使用などにより前後します。

訪問修理について

  • 訪問してもらうのにあたり、事前予約はできますか?

    作業訪問日の予約はもちろん可能です。

    ※曜日・時間帯によって作業混雑時はスタッフがすぐ訪問できない時もございます。
    緊急性の低いお客さまは2~3日余裕を持ってお電話いただいた方がご希望の日時の訪問がスムーズになります。

  • 修理は即日その日に行なってもらえますか?

    基本的には訪問時の修理を心がけております。

    部材発注、作業状況等により部品入荷後の修理になる場合もあります。

保証・保険について

  • 保証について教えてください。

    水栓、衛生陶器などの製品はメーカー保証が1年~2年付いております。

    施工・工事は当社が責任を持ってアフターフォローしますのでご安心ください。

    ※パッキンの交換など一部の修理は保証外になります。
     詳しくは担当スタッフまでお尋ねください。

  • 施工時にトラブルがあった場合は?

    施工、工事には熟練スタッフがトラブルのないよう、十分気をつけて作業しております。

    万が一のトラブルに備えて賠償責任保険に加入しております。

    経年劣化による自然トラブルは居住者側の自己修理対象になりますが、ご相談いただけましたら、ご負担の少ない方法にてお直しすることも可能です。
    修理内容はご相談ください。※有償となります。

水道屋さんによって料金が違うのはどうして?

  • 水道屋さんの中にも様々な形態があります。

  • 「公共事業を主に従事している会社」
  • 「ビル、マンションなど高層住宅を主に従事している」
  • 「新築住宅やリフォーム会社など住宅メーカーの子受け孫請けの仕事を主に従事している」
  • これらの会社は2~3週間後あるいは1~3ヶ月後まで仕事が埋まっている。その為早急な対応がほとんどできません。
  • 町の設備屋さん・管理会社などの中に入って仕事をしている水道屋さんは上の会社に比べて、比較的時間も取れる会社もあります。今日の今日など当日対応は難しいかもしれませんが2~3日後なら対応してくれる所もあります。
  • 顧客訪問業は、お客様のご自宅にお伺いする出張費や訪問費が必ずかかりますので、なるべく近くの会社にお願いする方が良いのですが、私たちがたまに耳にするのが、前近所の水道屋さんに修理を頼んだら、思っていたより高かったなどの話を聞きます。
  • ご近所でも会社の規模により、事務員さんなど裏方さんや管理職の人件費、目に見えない経費などプラスされますので、近くの水道工事会社の方が安心ですが、料金的には判断が難しい所になります。
  • その為その会社の規模や所在、仕事形態などによって同じ仕事内容でも料金にばらつきが出てきます。
  • ホームページなどで探される時は「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」などのケースもありますので、「安い」など安売りの言葉より逆に出張費など個々の作業料金を明確にしている会社の方が結果的にトータルで安く済む時もしばしばあります。1番良いのは「簡単な仕事は損して得取れ」「損しない程度に利益が出れば良い」このような思想の水道屋さんと永く付き合うのが望ましいです。
  • 職人気質の会社も「ついでの仕事なら、お安く仕事をしてくれます。」(気のいい職人さんは大きな仕事の合間なら、簡単な仕事は割安で行ってくれます。ただ細かな説明が苦手なので説明不足の懸念がありますが)
  • 料金面、作業面では、作業のビフォーアフターやその料金がきちんと載っている会社が1つの目安かと思います。

トイレのつまりについて

  • トイレが詰まってしまった時は、まずごラバーカップを使用することをお勧めします。

  • 使用方法は便器の底にあてて押したり引いたりするだけです。ペーパー等の詰まりの場合簡単に除去できます。(どなたでも簡単にできます。)もしそれでも解決しない場合水道屋さんにお願いすることをお勧めします。

その他

  • 水栓・蛇口の持ち込みは可能ですか?

    お引越しなどによるウォシュレットの取り外し・取り付け、ご自身で購入された水栓などの取付も行なっております。

    施工時の不足材料や加工は当社スタッフが現場にて行いますのでお気軽にご相談ください。

    水栓等ご購入される際ご注意いただきたいのが、商品の傷や不具合などにて製品の保証交換が可能な所での購入をお勧めします。
    取付け後の水漏れなどは当社もしくはメーカーにて対応させて頂きますので、ご安心ください。(当社でもご購入できます)